津山瓦版

少林寺拳法 勝北スポーツ少年団

イイダコ釣り・・・・って言えるかどうか

14日(月)、家族3人で海に出てみました。

今までは、小豆島の北方に位置する俗に言う〝ダンゴ瀬〟ってとこで結構いっぱい釣れてたイイダコですが、近年は底引き網船ががーーーーっとさらっていくようで、さっぱりいなくなったそうです。

で、聞いたところによると四国の高松港近辺とか、坂出番の洲あたりではそれこそ『入れ食い』状態らしいとの情報を得たので、潮も「長潮」だし天気もよさそうだしってことで、喜び勇んで出かけました。

係留している新岡山港を8時過ぎ、愛艇「歩純」を駆って颯爽と高松港を目指して疾走しました。

漁場につくと一大船団です。私等はド素人なので、漁船の近くにあまり邪魔をしないように〝スリスリ作戦〟で近づき糸を垂らしてみました。

でも、なかなか釣れず約4時間ほど粘りましたが、私が1パイ、純くんが2ハイ、智ちゃんが4ハイの合計7ハイの釣果でした。ちょっと大きめのクーラーも持って行ったのに・・・・・・。

 

 

 

 

ただ、智ちゃんが写真のとおり真タコを1つ釣り上げたのでよかったです。帰ってから早速煮つけにしていただきましたがめっちゃうまかったです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

タコが生きてるうちに撮っとけばよかったのですが、悔しくて負けまいと一生懸命、手釣りしてたので死んでしまった後の写真になっちゃいました。

今度は竿を持ってきて、リベンジしちゃるけん!

  • ツイート
2013年10月17日 14:00

【このページのURL】https://shousp.e-tsuyama.com/placements/155/articles/13757

有限会社 アド・デザイン
掲載されている写真・文章等の著作権は、津山瓦版または情報提供者に帰属します。
ページ内の絵文字アイコンは、twitter/twemoji により表示しており、絵文字アイコンの画像は CC-BY 4.0 に基づいて利用しています。
【サイト運営者】岡山県のデザイン会社 (有)アド・デザイン 〒708-0821 岡山県津山市野介代1338-7