津山瓦版

少林寺拳法 勝北スポーツ少年団

津山地域交歓大会②

大会は13時頃には無事終了しましたが、16時頃から、我が団のホームグランドである「フジノヤ」に集まって恒例の「お疲れさん会」を開催しました。これは父母の会の流郷会長さんが音頭をとってくださいました。

 

流郷さん、内田さん、岸部さん、今井さん、石田先生・・・・・・・と、いつもより少ない人数でしたが、子どもたちも一緒に参加してくれ、賑やかに時を過ごしました。

〝鉄は熱いうちに・・・・〟ということで、拳士(子どもたち)一人ひとり順番に今日の感想を言ってもらいました。結果はもちろん様々ですが、うちの子どもたちは誰も、ちゃんと自分の思いを発表してくれました。

とてもうれしく、頼もしく思いました。

また、私を含めて保護者の方々にも全員、一言感想を言っていただきました。 写真は、会が終わるころに迎えに来てくれた岸部のお母さんと智美先生にも入ってもらって撮りました。

 

 

はるばる?遠く林野から、今年も今大会に多くの拳士を連れて参加してくださった鷹取先生も急遽参加してくださり、予想通りやっぱり賑やかな会になりました。

 

お互いに刺激し合いながら、団を発展させていきたいものですね。

頑張りましょう。

 

 

  • ツイート
2013年11月29日 15:00

【このページのURL】https://shousp.e-tsuyama.com/placements/155/articles/14247

有限会社 アド・デザイン
掲載されている写真・文章等の著作権は、津山瓦版または情報提供者に帰属します。
ページ内の絵文字アイコンは、twitter/twemoji により表示しており、絵文字アイコンの画像は CC-BY 4.0 に基づいて利用しています。
【サイト運営者】岡山県のデザイン会社 (有)アド・デザイン 〒708-0821 岡山県津山市野介代1338-7