津山瓦版

少林寺拳法 勝北スポーツ少年団

美作地区大会の報告④

「お疲れさん会」(一次会)終了後は、いつもの場所にて二次会があり、これまたにぎやかにやっちゃいました。


 

 

言わずと知れた我が団のホームグラウンドである「フジノヤ」(通称〝ノヤ〟)の座敷になだれ込みました。

一次会でしっかり食べてたので、ここでは食べ物はあまり注文しませんでした。

前列左から、石田先生(着替えてます)、私、赤堀さん。

後列は左から、永禮さん、流郷さん、武下先生(着替えてます)、内田さん、岸部さん、鷹取先生です。

朝早くから作東まで行き、大会参加、一次会から二次会へと結構ハードな1日でした。

でも、心地いい汗というか、大会も成功したしホント、ほっとしたっていうのが本音かな。

飲んだお酒(芋焼酎)、おいしかったです。

 

     ・・・・・・・・・  トーゼン、一次会で最初に飲んだ 生一丁 も断然おいしかったですよ、念のため。

  • ツイート
2014年06月18日 00:00

【このページのURL】https://shousp.e-tsuyama.com/placements/155/articles/16339

有限会社 アド・デザイン
掲載されている写真・文章等の著作権は、津山瓦版または情報提供者に帰属します。
ページ内の絵文字アイコンは、twitter/twemoji により表示しており、絵文字アイコンの画像は CC-BY 4.0 に基づいて利用しています。
【サイト運営者】岡山県のデザイン会社 (有)アド・デザイン 〒708-0821 岡山県津山市野介代1338-7