津山瓦版

少林寺拳法 勝北スポーツ少年団

高校生大会のご報告②

 

左は、本選(決勝)での演武です。

 

部活動(サッカー部)との両立はなかなか険しい道のりで、練習不足は否めませんが、それでも持てる力を思う存分発揮してくれました。

 

 

結果は、残念ながら入賞できませんでしたが、5人のうち2人83点を付けてくださる審判員もおられ、合計247点をいただきました。

この悔しさを次につながる発奮材料として、更なるステップアップを図ってほしいですね。

 

 

 

岡山県高体連少林寺拳法部 委員長の安田先生(金光学園 少林寺拳法部 監督)(左)と同じく副委員長の栄森先生(岡山理科大学付属高校 少林寺拳法部 監督)(右)とご一緒に撮らせていただきました。

 

 

  • ツイート
2015年06月11日 14:48

【このページのURL】https://shousp.e-tsuyama.com/placements/155/articles/19585

有限会社 アド・デザイン
掲載されている写真・文章等の著作権は、津山瓦版または情報提供者に帰属します。
ページ内の絵文字アイコンは、twitter/twemoji により表示しており、絵文字アイコンの画像は CC-BY 4.0 に基づいて利用しています。
【サイト運営者】岡山県のデザイン会社 (有)アド・デザイン 〒708-0821 岡山県津山市野介代1338-7