津山瓦版

少林寺拳法 勝北スポーツ少年団

玉島まで行って来ました

本日(5月5日@こどもの日)、岸部くんのお父さんに乗せてもらって倉敷市玉島まで行って来ました。県連公認デモチームが演武出場するにあたり、MC担当の岸部くんにもお呼びがかかりました。

詳細については、先ほど「津山武道学園」のHPにupしましたのでそちらをご覧ください。

地元のケーブルテレビのクルーが取材に来られてて、少林寺拳法の出番の時にもカメラが廻ってたので、ひょっとしたら、岸部くんも写ってるかもしれませんね。まあ津山地方では、たとえ写ってたとしても見えませんけど、、、、、、ね(笑)。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

岸部くんは、今回は演武披露はなくMC一本での参加でした。

背中には、デモチームのゼッケンが縫い付けてあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

白神 三郎 岡山県少林寺拳法連盟理事長も来られていました。

岡田 孝 玉島北スポーツ少年団 部長のお顔も見えます。

 

 

 

 

 

メンバーが演武をする間、待機しています。

 

 

 

 

 

中学生の部として演武をしてくれた津山西道院の松本拳士(左)と有川拳士(右)と演武際終了後、一緒に撮りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2人の演武も良かったけど、岸部くんの司会・進行もハキハキしててとってもよかったです。こうやっていろんな経験をして自分を磨いていってください。

と同時に、自分自身の歩んでいく過程におおいに活かしていってほしいですね。

 お疲れさまでした。

  • ツイート
2016年05月05日 17:17

【このページのURL】https://shousp.e-tsuyama.com/placements/155/articles/30281

有限会社 アド・デザイン
掲載されている写真・文章等の著作権は、津山瓦版または情報提供者に帰属します。
ページ内の絵文字アイコンは、twitter/twemoji により表示しており、絵文字アイコンの画像は CC-BY 4.0 に基づいて利用しています。
【サイト運営者】岡山県のデザイン会社 (有)アド・デザイン 〒708-0821 岡山県津山市野介代1338-7