津山瓦版

少林寺拳法 勝北スポーツ少年団

壮行会の報告

同日、16時より、同じ運動公園内にある施設(岡山武道館)において、高校総体(今年は中国地方を中心に開催される予定の〝インターハイ〟)に出場する選手の壮行会が開催されてることを聞いて、会議が予定より少し早く終わったので、スポ少大会の運営委員長である延原先生(玉島商業高校の校長先生)と一緒にのぞきに行きました。

詳細は、「津山武道学園」のHPの方に書かせていただいてますが、我が団の河本さんと岸部さんも津山東高校の豊福先生にお世話いただき、元気に出席してくれてました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

友人の林野高校の生徒課長である片山 哲也 先生(岡山県高体連 副理事長)が選手団の紹介をされていました。

 

 

実は前日の晩に、我が町内会の青壮年団の会合で一緒でして、一献傾けています。

私と一緒で、、、、、、、、、「呑み助」です(笑)。

専門は、バレーボールです。

 

ちなみに、お子さんたちは3人とも私たち少林寺拳法の元拳士(出身は津山西道院のOB・OG)で、有段者です。

 

 

 

 

男子生徒の後ろの席に4人、座っています。

山本さん(美作林野道院)、岸部さん、河本さん、安藤さん(美作林野道院)です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  • ツイート
2016年07月09日 11:50

【このページのURL】https://shousp.e-tsuyama.com/placements/155/articles/30787

有限会社 アド・デザイン
掲載されている写真・文章等の著作権は、津山瓦版または情報提供者に帰属します。
ページ内の絵文字アイコンは、twitter/twemoji により表示しており、絵文字アイコンの画像は CC-BY 4.0 に基づいて利用しています。
【サイト運営者】岡山県のデザイン会社 (有)アド・デザイン 〒708-0821 岡山県津山市野介代1338-7