津山瓦版

少林寺拳法 勝北スポーツ少年団

岡山県スポーツ少年団交歓交流大会のご報告⑤

最後の朝のつどいです。

 

岸部(梓)さんが、国旗・団旗掲揚の指導をしています。

 

つい2年前は、団員としてロープを持つ側にいたのにねえ・・・・・・。

 

 

 

 

ラジオ体操の後、岸部くんが、最終日の日程説明をしています。

 

 

 

 

福田くんも流郷くんもちゃんと聞いてます。

 

 

 

 

 

 

朝のつどいの後に朝食をいただきました。

 

 

 

 

 

 

午前中のスポーツ教室です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私は初めて見る「カプラ」でした。

 

 

 

 

 

簡単に言うと「積み木」ですが、ご覧のように1,000ピースあるので、いろんな遊び方があります。

これは面白いと思いました。

 

 

 

  • ツイート
2016年07月25日 23:06

【このページのURL】https://shousp.e-tsuyama.com/placements/155/articles/30925

有限会社 アド・デザイン
掲載されている写真・文章等の著作権は、津山瓦版または情報提供者に帰属します。
ページ内の絵文字アイコンは、twitter/twemoji により表示しており、絵文字アイコンの画像は CC-BY 4.0 に基づいて利用しています。
【サイト運営者】岡山県のデザイン会社 (有)アド・デザイン 〒708-0821 岡山県津山市野介代1338-7