津山瓦版

少林寺拳法 勝北スポーツ少年団

津山武道祭のご報告②

閉会式終了後、津山少林寺拳法連盟として参加してくれた仲間たちと一緒に集合写真を撮りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

津山道院 拳友会の花谷先生、鏡野スポ少の秋川先生、津山西道院 拳友会の須原先生、宗野先生、津山高倉スポ少の米井先生も一緒でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

我が団は、河本ー岸部組と長滝兄弟、原兄妹が参加してくれました、とっても嬉しかったです。

こうやって、一つひとつの行事にも万障繰り合わせて連れて来てくださる親御さんに感謝です。

 

 

法衣を着ることはそうそうないので、せっかくなので、私も一緒に撮っていただきました。

 

 

 

 

津山市内の7つの武道団体が一堂に会しての発表会形式の演武祭ですが、今年で21回目を数えることになりました。

目標はでっかく、「総合武道館の建設」ですが、その道のりはまだまだ大変厳しいものがあります。しかし、諦めることなく、これからも地道にコツコツ、活動を続けていくことでいつの日か目標が達成される日が来ると信じています。

  • ツイート
2017年07月04日 23:48

【このページのURL】https://shousp.e-tsuyama.com/placements/155/articles/33523

有限会社 アド・デザイン
掲載されている写真・文章等の著作権は、津山瓦版または情報提供者に帰属します。
ページ内の絵文字アイコンは、twitter/twemoji により表示しており、絵文字アイコンの画像は CC-BY 4.0 に基づいて利用しています。
【サイト運営者】岡山県のデザイン会社 (有)アド・デザイン 〒708-0821 岡山県津山市野介代1338-7