津山瓦版

少林寺拳法 勝北スポーツ少年団

インターハイのご報告④

大会2日目です。

宿舎を7時過ぎには出発し、3人で玄関前で開場を待ちました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

競技Ⅱの開始です。

 

 

 

 

 

 

昨日は昨日、ギアチェンジし今日はまた一段と気合を入れて臨みました。

 

 

昨日とは違ったアングルから撮ってみました。

 

 

 

 

 

 

選手待機場所(次に出場する拳士)にてアップしています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

彼女たちの今できる精一杯の演武を見せてくれました。

 

当たり前ですが学業と部活もありながら、道場では後輩の指導もしてくれて、感謝しかありません。

自分たちの練習って、ホント少ない中で時間をやり繰りしながら頑張ってここまでやってきました。

 

 

残念ながら悲願の予選突破は叶いませんでしたが、競技Ⅰでは254点を競技Ⅱでは256点(総合計510点)をいただきました。点数については本人たちはイヤがるかもしれませんが敢えて書かせていただきました。全国レベルから言えば平凡かもしれませんが、私から見れば本当によくやったと思います。

ありきたりの言葉ですが、この経験を胸に次なるステージに進んでいってほしいです。

よく頑張りましたね、お疲れさまでした。

  • ツイート
2017年08月12日 11:38

【このページのURL】https://shousp.e-tsuyama.com/placements/155/articles/33807

有限会社 アド・デザイン
掲載されている写真・文章等の著作権は、津山瓦版または情報提供者に帰属します。
ページ内の絵文字アイコンは、twitter/twemoji により表示しており、絵文字アイコンの画像は CC-BY 4.0 に基づいて利用しています。
【サイト運営者】岡山県のデザイン会社 (有)アド・デザイン 〒708-0821 岡山県津山市野介代1338-7