津山瓦版

少林寺拳法 勝北スポーツ少年団

津山地域交歓大会①

11月23日(木@勤労感謝の日)、我が団のホームグラウンドである勝北中学校(津山市原)の体育館において津山地域交歓大会が開催され、中学生以下ほとんどの拳士が参加(出場)しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

開会式の「誓いのことば」の時には、スポーツ少年団々旗を持った各団の旗手が発表者(今年の当番は津山高倉スポーツ少年団の拳士たちが務めました)を取り囲みました。

 

ちなみに団代表の旗手は、花谷(侑)くんが務めてくれました。(写真の一番右です)

 

 

私は、大会審判長という大役を仰せつかりました。

 

 

 

 

 

 

皆さんのご協力で、大会がスムーズに進行できて閉会式では頑張った成績優秀者には表彰状と、それとは別に第1位から第3位までの拳士には記念の盾が授与されました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

各団から3名の運営スタッフ(補助員)を出していただき、お揃いのジャンパーを着用していただき、それぞれの役割をこなしてくださいました。

こうやって、みんなで大会を盛り上げることで成功裡に終えることができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

今日、補助員をしてくださったのは、山口くんのお父さんとお母さん、花谷くんのお母さんの3人でした。その他に、本人の希望と実行委員長の宗野先生に直に頼まれて、岸部(楓)さんが初めて補助員をしてくれました。

 

 

花谷さんと山口さんには、アナウンス(もはやどの大会においてもうちが担当していますが)を担当しました。

 

山口くんのお父さんと岸部(楓)さんは、記録・集計係を担当させていただきました。

  • ツイート
2017年11月29日 09:37

【このページのURL】https://shousp.e-tsuyama.com/placements/155/articles/34534

有限会社 アド・デザイン
掲載されている写真・文章等の著作権は、津山瓦版または情報提供者に帰属します。
ページ内の絵文字アイコンは、twitter/twemoji により表示しており、絵文字アイコンの画像は CC-BY 4.0 に基づいて利用しています。
【サイト運営者】岡山県のデザイン会社 (有)アド・デザイン 〒708-0821 岡山県津山市野介代1338-7