津山瓦版

少林寺拳法 勝北スポーツ少年団

東北行 Vol.24

気仙沼に着きました。

これまでにも、道中、たくさんの惨状地帯を見てきました。

 

これは、有名な事実ですが、約3Km先の港に係留していた大型タンカーがあの津波の勢いに乗せられてここまで「持って来られた」ものです。

見た衝撃は、その大きさというか迫力に圧倒されると同時に、言い尽くされた言葉ですが、自然の力に対しては、我々人間の力ってホント大したことないなって、そら恐ろしくなってきました。

ヨッシー、私、タメケンの3人です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これは、タンカーから言うところの右舷側の写真ですが、廻って左舷側にも残骸がありました。多分、スズキエブリイワゴンだと思います。この小さな軽四ワゴンの真上からでかい船が落ちてきたようで、屋根から真っ二つに左右につぶされたのがわかります。

まさか、この中に運転手というか人が乗ってたのではないでしょうねえ、逃げてくれてるんですよね・・・・・・。 

とにかく、これが現実です。

  • ツイート
2013年04月20日 00:00

【このページのURL】https://shousp.e-tsuyama.com/placements/155/articles/3986

有限会社 アド・デザイン
掲載されている写真・文章等の著作権は、津山瓦版または情報提供者に帰属します。
ページ内の絵文字アイコンは、twitter/twemoji により表示しており、絵文字アイコンの画像は CC-BY 4.0 に基づいて利用しています。
【サイト運営者】岡山県のデザイン会社 (有)アド・デザイン 〒708-0821 岡山県津山市野介代1338-7