津山瓦版

少林寺拳法 勝北スポーツ少年団

東北行 Vol.25

陸前高田を出て、ずーっとやってきて14時を過ぎてて、気仙沼まで来て先のタンカーを見て、遅い昼食を摂ろうということで、同じお金を使うのならコンビニなんかじゃなく、地元の皆さんに協力しようと仮設の建物で営業されてるお店に入りました。

 

写真のヨッシーとバニ~が持ってるものって、何かわかりますか?

 

正解は、「鮫の心臓」です。いらん世話ですがご覧の1パック、これで500円です。ここの店の大将がお隣の魚屋さんと懇意でもって、わざわざ話して分けていただいてこの店内でみんなで食べさせていただきました。

左から、マッキー、私、タメケン、ポッポの面々です。

ポッポちゃんが体調を崩して、いささかグロッキー気味でしたがバニ~とタメケンが介護士としてフォローしてくれて何とか元気になってくれました。

私が手にしてるものって、また何かわかりますか??

 これは、地元で言うところの「ハーモニカ」だそうです。

どういった部位か聞いたんですがメモを取ってないので今となってはわかりません。大将、一生懸命説明してくだっさったのに忘れてしまってすみません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

震災前はお豆腐屋さんを経営されてたという大将。

お客様の注文を暖簾の向こうの厨房に向かってオーダーするだけ。で、自分はテレビの競馬を見ながら一喜一憂するヘンな人です。でもトークの技は超一流、一見さんの私たちを飽きさせませんでした。店や工場を失くされてもくじけずにこんなに明るく、訪れたお客様を楽しませることができる素晴らしい大将に感謝。 

  • ツイート
2013年04月20日 00:00

【このページのURL】https://shousp.e-tsuyama.com/placements/155/articles/3987

有限会社 アド・デザイン
掲載されている写真・文章等の著作権は、津山瓦版または情報提供者に帰属します。
ページ内の絵文字アイコンは、twitter/twemoji により表示しており、絵文字アイコンの画像は CC-BY 4.0 に基づいて利用しています。
【サイト運営者】岡山県のデザイン会社 (有)アド・デザイン 〒708-0821 岡山県津山市野介代1338-7