津山瓦版

少林寺拳法 勝北スポーツ少年団

日独交流事業⑫

楽しかった2日間でしたが、いよいよお別れの時が来ました。

お別れ式です。

不肖、私が津山市スポーツ少年団を代表してごあいさつを。させていただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

土庄町からドイツの訪問団のみなさんへお土産をいただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  津山市スポ少と土庄町スポ少の記念品の交換です。

  土庄町スポ少は、石床さんと、松本奈々さんです。

  津山市スポ少は、流郷さんと、津山道院の杉山淳人くんです。

 

 

 

 

 

ドイツの訪問団の方からいただいたゴム風船を膨らまして、みんなで最後の集合写真を撮りました。 

 

 

 

 

  

  名残りも尽きないですが、バスで港まで移動し、フェリーに乗船。

  勝北スポ少の拳士たちと一緒に撮ってもらいました。

  

  土庄町のみなさんは、岸壁まで見送りに来てくださっていて、石床 

  さんは、船が出航してもいつまでも私たちを手を振りながら見送って

  くれてました。

  島の人たちの温かいもてなしを受けて、ただただ感謝です。

  とても楽しい思い出がまた一つ増えました。

  • ツイート
2013年09月16日 17:00

【このページのURL】https://shousp.e-tsuyama.com/placements/155/articles/4039

有限会社 アド・デザイン
掲載されている写真・文章等の著作権は、津山瓦版または情報提供者に帰属します。
ページ内の絵文字アイコンは、twitter/twemoji により表示しており、絵文字アイコンの画像は CC-BY 4.0 に基づいて利用しています。
【サイト運営者】岡山県のデザイン会社 (有)アド・デザイン 〒708-0821 岡山県津山市野介代1338-7