心も体も豊かになって 元気でいこう!

美作地区大会のご報告

ご報告が遅くなっちゃいましたが、去る22日(日)に美作地区大会が開催されました。

我が団から、6名の拳士が出場しました。

 

 

 

 

 

今年は、会場はみまさかアリーナですが、主管は津山スポーツ少年団でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

放送原稿(シナリオ)は私が作りました。

 

アナウンサーは津山スポ少の保護者(2名)の方がされました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

美作地域の各支部から80名を越える拳士たちが集まり、日ごろの修練の成果を競い合いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

閉会式後に各支部ごとに集合写真を撮りました。

みんな、よく頑張りましたね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

何年かぶりに支部旗を持って行きました。

子どもたちには初めてだったと思います。

 

 

 

 

 

 

秋久パパ、鍵田パパ、福井ママ、多胡ママ、藤本ママが大会スタッフ(補助員)として運営に関わってくださいました。相当な暑さの中、たいへんだったと思います。ありがとうございました、そしてお疲れさまでした。

大会の結果は、福井くん、秋久くん、鍵田さんが表彰されました。おめでとう!!!!

先月入会したばかりの多胡さん、藤本さんも私の無謀なお願いに見事応えてくれて最後までやりきってくれました。とってもうれしかったです。

誰とていい経験になったと思います。大会を通じて自分で思ったこと・感じたことを今後の修練等に活かしてくれたらうれしいです。

成績一覧を載せておきます。

 

 

2025年06月30日 20:54

5月度昇級試験(6級) 合格!

5月度の昇級試験で合格した合格証書が届いてたので昨日の修練時にみんなの前で渡しました。証書が届くのが遅いのと家庭の事情でなかなか来れなかったため合格してからずいぶん遅くなっちゃいました。

 

 

 

 

秋久くんです。4月から4年生になったので『飛び級』として6級を受験しました。

 

少林寺拳法は“漸禅修学”、少しづつでもいいので着実に確実に自信をつけて、このまま成長していってほしいです。後輩(白帯さん)が入ってきて、年齢が近い恰好いい先輩になってください。

2025年06月18日 06:30

允可状が届きました

既報のとおり、4月度の昇格考試にて少年部初段に合格した福井くんに本部から允可状が届いてたので本日の修練日に、みんなの前で手渡しました。

 

 

1級までの合格証書とはやはり違う重みを感じます。

自信と自覚を持ってこれからもコツコツ精進を重ねていってください。

改めて、・・・・・おめでとう!!

 

2025年05月13日 22:56

祝!昇格

本日(4月27日@日曜日)、倉敷武道館(倉敷市四十瀬)において今年度最初の岡山県連主催の昇格考試(昇段試験)が行われました。本来、前年度最終回(令和7年3月度)に受験する予定で準備してたのですが、急遽受けられなくなってやむなく今回に順延したものです。

福井くんです。お姉ちゃんと一緒に入会しましたが、年齢差もありお姉ちゃんに遅れること約1年、真面目にコツコツ頑張ってくれました。

 

 

 

 

結果はご覧のとおり、見事合格しました。

 

待ちに待った『黒帯』を締めることができました。最近は、数年ぶりに入って来てくれた賑やかな後輩たちがいて少々面食らっていますが、ここはちゃんと気を引き締めて、“カッコいい先輩”になれるよう精進していってください。

 

合格、おめでとう!!!

2025年04月27日 22:24

結団式に参加しました

昨日(23日@水曜日)、19時から総合体育館において今年度の結団式がありました。

以前は、休日(主に日曜日)の午前中を使って大々的に行っていたのですが、コロナ禍の影響もありましたが、比較的楽に参加できる平日の夜にやってみようと昨年試みました。今年も昨年に習おうと夜に開催しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

壇上で代表者が「誓いのことば」を唱和する際、各団の旗手たちが集合します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

うちの団旗は福井さんが持ってくれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

少林寺拳法連盟からの参加者たちです。

 

武下先生、花谷先生、米井先生も一緒です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

うちの団だけで撮ってもらいました。

福井姉弟、参加してくれてありがとう。

今年度も頑張っていきましょう。

 

ん?団旗が表裏が逆ですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

団旗に付けるペナントや指導者章、団員章もいただきました。

 

 

2025年04月24日 16:16

機関紙に載りました

津山市スポーツ少年団の機関紙(最新号)にうちの佐藤くんと福井くんの感想文が載りました。昨夏3日間、玉野スポーツセンター(玉野市田井)にて県スポ交流大会があり2人が参加してくれまして、その感想文です。

 

 

 

 

やはり、活字になって皆さんに読んでいただけることはありがたいことです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自分で見た・聞いた・感じたことを素直に書いてくれてます。

 

 

 

 

 

 

市内の全スポーツ少年団の各団員一人ひとりに1部づつ配布されます。ぜひ、読んで欲しいですね。

 

2025年03月09日 17:45

稽古始め

続いて、11日(土)には、津山東体育館において今年の「津山武道学園稽古始め」がありました。

佐藤くん、福井姉弟、武下先生が参加しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

表彰式では、佐藤くんが「精勤賞」をいただきました。

 

各支部ごとに、昨年1月から12月までの1年間を通じて通常の修練はもとより各種行事やイベント等、支部長が認める総回数の90%以上出席した拳士に贈られます。

 

 

 

 

 

 

 

 

各クラス(帯の色別)に分かれての合同修練です。

佐藤くんと福井さんが相対でやってます。

 

 

技は柔法のようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

福井くんが茶帯のクラスで他の支部の拳士と修練してます。

 

 

 

やってる技は剛法のようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この日参加してくれて表彰された拳士たちです。

 

 

 

 

  

 

 

 

 

各団体ごとに集合写真を撮っていただきました。

参加してくれた拳士の皆さん、出席してくださった保護者の皆さん、お疲れさまでした。

そして、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

後日の修練日に改めて撮りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

副賞の盾です。

 

 

佐藤くんはこの春から中学生になります。本人は続けるって言ってくれてますが、学業や部活もあるし、それより何より通学が大変です。無理せずボチボチ通って来てくださいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

「精勤賞」受賞、おめでとう!!!!

2025年01月16日 17:25

新年互例会

我が団のHPをご覧の皆さま、2025年明けましておめでとうございます。今年もいろんなニュースをしっかり挙げていきたいと思ってます。どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

1月8日(水)、津山鶴山ホテルにおいて津山市スポーツ協会の新年互例会がありました。

 

小野先生(連盟相談役)、梶岡先生(連盟会長)と出席してきました。

2025年01月16日 17:03

☆:新聞に載りました!

昨日(29日@金曜日)の山陽新聞朝刊にうちの木元くんが載ってました。最近、仕事が忙しいのか休眠状態ですが、また元気に出て来てくれると思ってます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カッコいい!!!

 

 

仕事、頑張ってね。

2024年12月01日 00:00

11月度昇級試験(8級) 合格!

 

 

 

秋久くんです。

我が団に久しぶり(約4年ぶり)に入部してきた兄妹です。妹の方は、宿題(提出レポート)が間に合わず揃っての受験が間に合いませんでした。

 

少ない人数の中でも毎回元気に通って来てくれてます。無邪気で陽気なお兄ちゃんです。これからもコツコツ真面目に頑張っていってほしいです。

 

2024年11月27日 06:29