9月度昇級試験(2級) 合格!
花谷くんです。
現在、6年生なので来春は中学生になります。
それまでには、なんとか黒帯(初段)に辿り着けるよう頑張って続けていってほしいです。
自分だけではなく、後輩に対して「いい兄貴分」になってくれたらいいですね。
今までどおり、これからも真面目にコツコツ精進を重ねていってください。
花谷くんです。
現在、6年生なので来春は中学生になります。
それまでには、なんとか黒帯(初段)に辿り着けるよう頑張って続けていってほしいです。
自分だけではなく、後輩に対して「いい兄貴分」になってくれたらいいですね。
今までどおり、これからも真面目にコツコツ精進を重ねていってください。
普段ならうるさく言われてサッサと寝なくちゃならないところですが、今日は特別です。まあ無礼講ってことで、あまりうるさく言わないことで、子どもたちもとても楽しく、賑やかに過ごしたようでした。
お父ちゃんたちは、私を含めて、焼酎片手に夜を徹して「金剛禅ついて」熱く語り合いました・・・・・・・?。
明けて23日の朝、内田パパが、朝ごはんのお供に目玉焼きを作ってくれました。
左は山口くんで、右が水島(直)くんです。
インスタントではありますが、お味噌汁もちゃんと付けてくれてます。
ご飯は炊きたてのものをすぐおにぎりにしてくれました。
おいしかったですヨ。
昨年、宗道臣塾の同期生である横浜の生田目さんからいただいた、秘伝の紹興酒ですが、昨晩みんなでたっぷりいただきました。
まだ、もう少し残っていますが、また団の行事の時にでもみんなでいただきたいと思います。
私の自慢のオーナーズテントです。
一応、9人用ですが、昨晩はこの中に子どもたちが12人ほど寝たようです。
上級生が「ホンコワ」やったらしく、2年生の拳士が寝れないとお母さんの所にやってきました。
何事も経験、経験・・・・!
朝食後、道衣に着替えて約1時間ほど練習して、みんなで片づけをしました。
夜はすごく冷え込みましたが、日中は汗ばむような天候にも恵まれて、2日間とも事故やケガもなく無事、楽しく過ごせました。
保護者の皆さんには、お彼岸やら連休等で何かとお忙しい中、いろいろとやり繰りしていただいての合宿でした、感謝申しあげます。
本来の目的である練習もさることながら、子どもたちにとって、ちょっとした思い出のひとつになってくれたらうれしいです。
8月に予定してた合宿(Day-キャンプ)が台風直撃にともない中止になったのですが、子どもたちの思い出づくりになんとかしたいとの思いで、保護者の皆さんにご無理をお願いして22日(火)~23日(水)、松岡会館(旧信義錬成道場)で我が団の合宿を行いました。
夕食のカレーライスの準備です。
女の子も積極的に玉ねぎを剥いたり、ジャガイモを切ったりお手伝いしてくれました。
河本さんと須藤さんが火加減を見ています。
夕食ができるまで、文字どおり合宿(練習)をしました。美作地区大会(10月4日)に向けて演武の練習を1時間半ほどしました。
終了後、今日参加してくれた拳士で集合写真を撮りました。
夕食の前に父母の会の今井会長さんよりごあいさつをいただきました。
ピントがだいぶんズレていますが、山口ママがカレーをよそっています。
作州牛肉がメインで、野菜もたっぷり入った特製ビーフカレーです。
その前に、丼にご飯をもらいました。よそってくれてるのは、須藤ママです。
カレーが行き渡り、飲み物(ジュースやお茶、お父ちゃんたちには勿論生ビール)も全員が手にしたところで武下先生の音頭で乾杯しました。
内田パパが腕を振るって、B級グルメの定番である「津山ホルモンうどん」を焼いてくれました。
助手は、合宿に初参加の水島パパです。
季節はだいぶん過ぎましたが、花火大会をしました。と言っても道場が住宅地の中でもあり、手持ち花火を買っていただいて、みんなで〝つつましく〟楽しみました。
美作林野道院の鷹取先生が飛び入り参加してくださいました。
焼酎(赤 利右エ門)と新鮮なイカ、ちくわ(本日、日生漁港で仕入れたもの)を差し入れしていただきました。
イカやちくわは、燻製(チップはりんご)にしてみんなでいただきました。