6月度昇級試験(7級) 合格!
岩本(侑)くんです。
毎回、修練が始まる前にはちゃんと来てくれてます。
真面目に取り組んでいるので、着実に上手になっています。
先の話ですが、次はいよいよ「緑帯」に挑戦です。今まで以上に頑張って、最近は後輩が増えてきたので『恰好いい先輩』になってください。
おおいに期待してますよ。
岩本(侑)くんです。
毎回、修練が始まる前にはちゃんと来てくれてます。
真面目に取り組んでいるので、着実に上手になっています。
先の話ですが、次はいよいよ「緑帯」に挑戦です。今まで以上に頑張って、最近は後輩が増えてきたので『恰好いい先輩』になってください。
おおいに期待してますよ。
昨日(6月16日@日曜日)、岡山市内で行われた今年の岡山県大会に我が団から原兄妹が参加してきました。
私と石田副支部長、武下先生が審判員として参加させていただきました。
なお、詳細は『津山武道学園』のHPに掲載してますので、ご覧ください。
と言っても写真はめっちゃ少ないですけど・・・・・。
以前は、それこそ「全員参加じゃ!」の号令の下、みんなでワイワイがやがや、保護者の皆さんも総出で一緒に参加していました。
で、大会後は、“恒例“で『反省会』と名を打ってみんなでまたわいわいガヤガヤ、一緒にご飯食べて、子どもやお母ちゃんがお家に帰ってから後、お父ちゃんたちは〝ノヤ〟になだれ込んで子どもの話やら道場の話やらいっぱい〝お話し〟していましたが、近年はそんな「飲みニュケーション」もなくなっています。
淋しいかぎりです・・・・・。
閉会式終了後、津山武道学園所属のみんなで集合写真を撮りました。
岡山真庭道院 拳友会、津山高倉スポーツ少年団、津山西道院 拳友会、美作林野道院 拳友会と我が団の出場拳士たちです。
原兄妹です。
組演武少年部A(最低片方が小学4年生以上)にエントリーしました。
真菜ちゃん(3年生)には、ちょっと酷だったようですが、一生懸命兄ちゃんについていってくれました。
予選はなんとか突破しましたが、準本選(準決勝)では結構厳しいレベルでして、結果的には本選出場は叶いませんでした。
でも、気合もちゃんと出てたし、ホント一生懸命頑張ってくれました。
おはようございます。
早速ですが、私たちの修練場所である新野小学校の体育館が改修工事を行う関係で今月(6月)から今年度いっぱい(来年3月末)まで使用できません。なので、6月1日(土)より勝北中学校の体育館(内 格技場)で修練することになっています。
もし、このHPをご覧になって「行ってみようかな」とお思いの方は、お間違えのないようお願い申しあげます。
観覧席(会場後方)からの撮影なので、「いい絵」が撮れませんでしたが、彼女の一生懸命さは伝ってくると思います。
演武を終えたところです。
結果は、残念ながら本選出場が叶いませんで、悔し涙を流すことになりました。
うれしいことに、津山東高校のH先生が、校長に“直訴”(正式な部活ではないので)して、応援に駆け付けてくださって、一同大感激しました。
H先生には、2年前のインターハイ(宮城県塩釜市)でご一緒させていただいたご縁があり、いつまでも気にかけてくださってて、本当に感謝・感謝です。
ありがとうございました。
昨日(6月1日@土曜日)、東岡山工業高校(岡山市中区土田)において、高校生大会がありました。我が団から岸部さんが女子単独演武の部に出場しました。
岡山県 高体連 少林寺拳法部の 栄森 雄大 委員長の開会宣言で始まりました。
大会長を務められる岡山県 高体連 少林寺寺拳法部 部長の 金光 道晴 先生がごあいさつをされました。
岡山県少林寺拳法連盟の 白神 三郎 理事長がごあいさつをされました。
大会審判長を務められる(一財)少林寺拳法連盟 本部審判員である 馬場 辰巳 先生が競技上の諸注意をされました。