中国ブロックスポーツ少年大会②
開会式終了後、早速、参加者を3つの班に分けて、オリエンテーションを行いました。
その後、早速、レクレーションを行いました。
まず最初に「指キャッチ」をしました。
続いて、「人間知恵の輪」というのをやりました。
次は、「ドッジビー」をしました。
次は、「スリッパ獲り」をしました。
みんなで車座になってリーダーのお話を聞いています。
開会式終了後、早速、参加者を3つの班に分けて、オリエンテーションを行いました。
その後、早速、レクレーションを行いました。
まず最初に「指キャッチ」をしました。
続いて、「人間知恵の輪」というのをやりました。
次は、「ドッジビー」をしました。
次は、「スリッパ獲り」をしました。
みんなで車座になってリーダーのお話を聞いています。
去る8月23日(日)から25日(火)までの3日間、玉野スポーツセンター(玉野市田井)において「平成27年度中国ブロックスポーツ少年大会及びスポーツ少年団中国ブロック研究大会」が開催されました。
私が岡山県の引率責任者として、岸部(梓)さんが団員として、岸部(楓)さんが研究大会にそれぞれの立場で参加してきました。
13時から開会式があり、冒頭、担当県である岡山県の井上 征三 スポーツ少年団本部長からごあいさつがありました。
所用で不在の尾崎所長に代わってセンター職員の小宗さまより歓迎の言葉をいただきました。
左から、岡山県スポーツ少年団リーダー会顧問の大森さま、同じく顧問の大月さま、センター職員の小宗さま、井上本部長です。
続いて、各県の代表者の方々より自己紹介と自県の簡単な紹介がありました。
島根県の野坂(のざか) 啓二 様(所属:安来中央スポーツ少年団)です。
広島県の田中 務 様(所属:辰川スポーツ少年団)です。
岡山県は、私が説明をさせていただきました。(トーゼン、写真はありません・・・・・)
今大会を運営する岡山県スポーツ少年団(リーダー会)を代表して、大月顧問が日程の確認やら行事等の概略等 の説明がありました。
水島くんです。
お兄ちゃんが先に入会してて、保育園の時から時々見学に来てました。
毎回頑張って通って来てくれています。やっと念願の帯の色が変わりましたね。
黄帯がとてもよく似合ってます。
これからも続けていってほしいです。
フェリーの客室でくつろぐ平田くんと花谷くんです。
無事、津山まで帰ってきました。
解散式で、竹内本部長がごあいさつをされました。
平田くんも花谷くんもご家族の方がお迎えに来てくださってました。
みんな解散した後、最後に3人で撮っていただきました。
津山市と土庄町との歴史友好都市としての交流事業ですが、次の時代を担う子どもたちが、いろんな経験を積んで各分野で活躍し、住んでいる地域や社会が発展していくことを願わずにはいられません。
いつも言うように、我が団は少人数のちぃっちゃな町道場ですが、「井の中の蛙」で終わることなく大海を知って自分を磨き、楽しくて豊かな人生を送ってくれたらうれしいです。
私もまだまだ頑張ります。
土庄町のみなさんから、うどんと炊き込みご飯をいただきました。
とておおいしかったです、ごちそうさまでした。
さて、名残は尽きませんがそろそろ交流事業の終わりが近づいてきました。
バスにて土庄港まで移動しました。
ずっと以前から懇意にしていただいている上川様と三枝町長様と一緒に撮っていただきました。
お別れ式にて、土庄町を代表してごあいさつをいただいた上川(かみかわ)正衛 土庄町スポーツ少年団育成連絡協議会々長(土庄町議会議員)様です。
土庄町スポーツ少年団員を代表してのお別れのあいさつは、中村海翔くん(土庄美島サッカークラブ)です。
津山市スポーツ少年団員を代表してのお別れのあいさつは、薮内紗月さん(MYスポーツ少年団)です。
記念品の贈呈をしました。
土庄町スポーツ少年団から、余島 輝さん(四海バレーボール)と渡部 謙心さん(土庄ミニバスケットボールクラブ)がプレゼンテーターを務められました。
津山市スポーツ少年団からは、金田 結衣さん(津山少林寺拳法)と我が団の花谷 侑志くんが土庄町スポ少の2人に手渡しました。
土庄港を14時30分出港のフェリーに乗りました。
通常では厳禁されてるのですが、今回は、土庄町とフェリー会社の皆さんの粋なお計らいでとても素晴らしいお別れができました。
せっかくなので、私が写した写真を全部載せます。
戸形公民館(旧 戸形小学校 跡)に着きました。
ここではまず最初にうどん作りを体験しました。
先生から丁寧に説明してもらって、班ごとに分かれて1枚の板と延ばし棒を使って、津山市の団員と土庄町の団員が 協力してうどんを打ちました。
平田くんは ♪見てるだけえエ~ かい?
うどんが茹で上がるまでグラウンドで、これまた班対抗でグランドゴルフ大会が行われました。
班を2グループに分けて、1グループはすぐそばの海岸に降りて、自然観察会がありました。観察員の先生から打ち上げられた貝殻や海藻、藻、また岸の石の間に咲く花や野草等の説明を受けました。
2日目の朝が来ました。
午前6時40分頃、4階の403号室に起こしに行ったら、ちゃんと起きてました。
今年の団員の内訳は、男子が6名、女子が14名の合計20名でした。
んな訳で男子は一部屋に集められてました。
清泉スポーツ少年団から2名、広野スポーツ少年団から2名、津山西スポーツ少年団から4名、MYスポーツ少年団から6名、津山少林寺拳法スポーツ少年団から4名、勝北スポーツ少年団から2名の20名 です。
また、指導者では、竹内本部長、高山顧問(津山西)、三苫副本部長(MY)、岡田さん(清泉)、花谷さん(津山少林寺拳法)、河内さん(津山西)、あと津山西スポ少の保護者が5人。
玄関ロビーに集合し、点呼の後、バスにて移動しました。
ホテルのの皆さま、たいへんお世話になりました。
宿に着いたら、玄関先でホテルの方がお餅つきをしていました。
子どもたちがスポーツ交流をしている時間帯に、ホテル内で津山市の訪問団と土庄町の皆さんとの懇親会がありました。
私は交流活動の方に行ってたので、帰ってからの夕食でした。
ご覧のように ごっつお でした。
宿舎(ビーチサイドホテル鹿島荘:香川県小豆郡土庄町甲)に戻って、17時から、団員たちは夕食をいただきました。
すんごいごちそうですね。
さて、食事が済んで宿舎のマイクロバスで移動しました。
土庄町の指導者の方々の指揮で、すでに待機していた土庄町スポーツ少年団の団員たちと、班ごとに分かれてソフトバレーボールの対抗戦をしました。
スポーツ交流会の前半はソフトバレーボール大会でしたが、後半は、なんと私がMCを務めさせていただきました。
岡山県スポーツ少年団リーダー会の活動をたびたび見ていたので、土庄町の担当者から依頼があった時に一瞬躊躇しましたが、せかっくのチャンスなのでお引き受けしました。
まずは、 右手を挙げたら「大統領!」って叫ぶ。左手を挙げたら大きな拍手をする。 っていうパフォーマンスで盛り上げていきました。
次に、「あまのじゃく」っていうゲームをしました。
最後に、「蟻&象」っていうゲームをしました。これで終わりかなって思ってたら、担当者の方からソフトバレーボール大会の景品が20数個余っているので何かできませんかと言われ、ついつい調子に乗って じゃあもうひと頑張りしますか ってことで、じゃんけん大会をしました。
自画自賛ですが、皆さん結構楽しんでくれてたようです。
19時45分頃、地元の皆さんとお別れして、バスにて宿舎まで帰りました。