心も体も豊かになって 元気でいこう!

津山市・土庄町スポーツ少年団交流事業②

残石公園から水着等荷物を持って、てくてく歩いて小海海岸へ移動しました。

ここでは、地引網を体験させていただきます。

 

班ごとに並んで、注意事項を聞いています。

 

っていうか、待望の海を目の前にしてそんなことなんか耳に入ってないかもしれませんね。

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さあさあ、網が引き上げられていろんな魚が入っていますよ。


 

 

 

 

 

 

 

 

遅れて来られた宮地昭範津山市長さんが浜辺におられたので、平田くんとのツーショットをいただきました。


 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

カヌーも体験させていただきました。


  

 

 

 

 

 

 

海から上がった休憩時には、お茶やお水の補給、おいしいそうめんをいただきました。

帰り際には、各団ごとにお礼を言ってバスま帰りました。

少林寺拳法の団体(津山道院の4人と我が団の2人、花谷先生)もちゃんとお礼を言いました。

2015年08月16日 09:16

津山市・土庄町スポーツ少年団交流事業①

去る8月8日(土)と9日(日)の2日間に渡って、香川県小豆郡土庄町へ津山市スポーツ少年団が訪問し、交流してきました。今年の2月に土庄町スポーツ少年団の皆さんが津山市に来られ、交流しましたがこれは平成26年度の事業で、年度が代わり27年度は津山市が行く番です。


 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

  津山道院から金田さん、松田さん、須江さん、一柳くんが団員として、また、花谷先生が引率指導者として参加されました。

 

 

 

 

6時30分過ぎ、貸し切りバスで津山を出発、新岡山港からフェリーで土庄港へ。

大坂城残石公園にて土庄町の皆さんが用意してくださったお弁当の昼食をいただきました。

 

 

 

 

ひと休みした後、12時過ぎから土庄町スポーツ少年団事務局の西崎さんの司会進行による歓迎式と土庄町スポーツ少年団々員との対面式が行われました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

土庄町スポーツ少年団本部長の藤本 義則様(土庄町教育委員会 教育長)よりごあいさつをいただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

津山市を代表して、竹内本部長がご挨拶させていただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

浜中 幸三 土庄町議会議長さまが、次世代の党々首で衆議院議員の平沼赳夫先生から届いたメッセージを読まれました。先生の祖先が、土庄藩とご縁があるそうです。 

 

 

 

 

土庄町スポーツ少年団を代表して、土庄剣道ポーツ少年団の金森鏡太郎くんが歓迎のあいさつをしてくれました。

 

 

 

 

団員同士で自己紹介を兼て、予め用意してきた“特製名刺”を交換しました。


 

 

 

 

 

 

 

 

全員で集合写真を撮りました。

土庄町の広報担当者(カメラマン)のそばで、〝盗み撮り〟させていただきました。

うちの花谷くん、平田くんがどこにいるかわかりますか?

 

気が付くと、私の周りでは津山市や土庄町の保護者さんたちが、カメラやスマホでバシャバシャ撮ってました。

2015年08月15日 17:31

全国スポーツ少年大会⑲

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大会のパンフレット(しおり)です。

また、大会中「むすびっこ通信」という機関紙が計7回(号)発行されました。

第6号に、岸部さんが取材を受けて載りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

「津山武道学園」のHPには全号載せてますので、 よかったらそちらの方もご覧になってください。

2015年08月15日 17:19

全国スポーツ少年大会⑱

 

 

 

 

 

 

 

 

東京駅で乗り換えです。


 

 

 

 

 

 

  

 

 

大会期間中、よく頑張ってくれた細川くん(左)と中村くん(右)です。

どちらも高梁野外活動スポーツ少年団の所属です。 

また、いつか一緒に活動したいですね。

 

 

 

 

 

ついに岡山まで帰ってきました。


 

 

 

 


 

 

 

行きがけと同様、岡山県スポーツ少年団本部の小國さんがお出迎えに来てくださっていました。

全員が無事に、元気に帰って来たことを報告し、解散しました。

団員たちは、両手にいっぱいの荷物とおみやげを持ってそれぞれ帰っていきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私と岸部さんは、津山線に揺られて約1時間半・・・・・。

JR津山駅に着きました。

お父さんがお迎えに来てくれてました。

班長としてよく頑張ってくれました。

なかなか味わえない貴重な経験を今度は団や学校で発揮してほしいですね。 

お疲れさまでした。 

2015年08月15日 16:56

全国スポーツ少年大会⑰


閉会式が済んで、帰りのバスの順番を待ってる時に撮ってもらいました。

8班の首脳陣?! です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いよいよ、バスに乗る前、いろいろと気配りしてくださった及川リーダーも入っていただき、岡山県代表団で撮りました。

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

JR古川駅に着きました。

 

 

 

 

  

 

 

 

 

岡山県リーダー会のほっしゃん(細川くん)が、みんなにアイスをごちそうしてくれました。


 

 

 

岸部さんが駅長さんです。

みのり号は、左が野田さん、右が柏谷さん、バタ崎さんは、細川くんです。

 

 


 

 

 

 

 

 

  


 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4日間一緒だったこともあり8人がすっかり仲良くなり、帰りの車内はずーーーーーーっとしゃべりっ放しでした。

 

 

2015年08月15日 16:26

全国スポーツ少年大会⑯

長いようであっという間の4日間の大会のいよいよ閉会式が始まりました。

 

山井 今朝雄 大会副会長(日本スポーツ少年団副本部長)がごあいさつをされました。

 

 

 

 

 

 

 

 お別れの言葉は、宮城県リーダー代表の門田(もんでん) 櫻さん(総務部会)が言ってくださいました。

 

 

 

 

参加者代表の言葉は、来年の大会を主管する香川県を代表して 岡田 紘明さん(香川県スポーツ少年団リーダー会顧問)が、言われました。

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

大会旗が、宮城県から香川県の代表者へ引き継がれました。

村上 利仁 大会委員長(宮城県スポーツ少年団本部長)から、藤澤 正 香川県スポーツ少年団本部長へしっかりと手渡されました。

2015年08月15日 16:05

全国スポーツ少年大会⑮


みんな、輪になって感想文を書いています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

みんなで記念写真を撮り合ったり、円陣を組んで別れを惜しみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大会記念オリジナルTシャツに大会中に仲良くなった仲間たちからいっぱい寄せ書きを書いてもらった団員が数人いました。 

 

 

 

 

 

 

 

 

2015年08月15日 15:51

全国スポーツ少年大会⑭

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最終日の朝食は、各都道府県ごとに摂りました。

私が取った、自分の分です。

ごちそうでしょ。。。。。。

 

 

 

 

 

 6号車に乗ってJR古川駅まで送っていただきます。

まずは、大きな荷物を積み込んでおいて、最後のプログラム(さよなら交流等)に参加しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

プレイホールで、活動前のひと時です。

扇風機の前で遊んでます。

手前から野田さん、中桐さん、岸部さんです。

後ろ向きなのは、柏谷さんのようです。

扇風機を岡山県が占領しています(笑)。

 

 

 

 

 

 

 私が担当した、8班のメンバーです。全員が揃っていませんが私が写った唯一の写真です。

 

釣賀くん(富山県@STEP氷見:小4)、藤本くん(熊本県@城南町少年剣道部:小5)、池田くん(山形県@稲穂サッカー:小6)、伊藤くん(三重県@四日市剣道文武会:小6)、喜多くん(和歌山県@港スポーツクラブ:小6)、佐々木くん(岩手県@遠野剣道童心会:中1)、東浦くん(広島県@福山曙:中1)、森田くん(愛媛県@粟井:中1)、二宮くん(香川県@高松リーダーズクラブ:高1)、福島さん(埼玉県@深谷柔道SEIWA会:小5)、村越さん(静岡県@浜北剣道:小6)、山下さん(長崎県@西城山西部:小6)、川崎さん(栃木県@津田:中1)、小林さん(山梨県@鳴沢村剣道:中2)、上野さん(大分県@鶴見スイミングクラブ:中3)、永井さん(島根県@安来中央:中3)、そして班付きリーダーは角田さん(泉柔道:中2)、長野県の熊澤先生(駒ヶ根市剣道)です。

すみません、顔と名前が一致しないのであえて写真の説明は書きません。。。。 

 

 

長崎県の引率責任者として来られていた、「少林寺拳法飯盛スポ少」の平古場信一先生と撮っていただきました。

平古場先生は、15班の班付き指導者として参加されました。道場から4名の拳士を連れてこられてるようでした。岡山県の中桐さんが15班のメンバーの中にいました。

今大会には、少林寺拳法関係者は2人だけでした。

拳士は飯盛の4人と岸部さんとその他に、大阪府の代表団の中に「少林寺拳法泉州東鳥取スポ少」の子が1名いたぐらいでした。 

2015年08月15日 13:28

全国スポーツ少年大会⑬

さて、バスで宿舎(国立花山青少年自然の家:宮城県栗原市花山字本沢沼山)まで帰って、敷地内の「すりばち広場」へ集合しました。

お待ちかねの「キャンプファイヤー」です。


 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

キャンプファイヤーで大盛り上がり、万国共通?の「ジンギスカン」を踊りました。

で、20時30分から順次お風呂に入りました。

丁度、岸部さんを見つけたので、パチリ。同じ班の友だちのようです。

 

 

 

 

 

 22時から大食堂にて、3日目の班長・副班長・指導者会議が行われました。


 

 

 

 

 

 

 

 

 

岸部さんが班長の3班のテーブルです。

副班長さん、班付きリーダーの佐藤純菜さん(鳴子バスケットボール:高1)、班付き指導者の先生です。

 

指導者の先生は、佐藤博水様(山梨県:鳴沢村剣道)と石垣好康様(静岡県:シーガル複合)の2名です。

 

  

 

こちらは、私の班(8班)です。

長野県の引率責任者の熊澤栄吉先生(駒ヶ根市剣道)です。

向って左側が副班長の永井理愛さん(島根県@安来中央:中3)、右側が班付きリーダーの角田愛璃沙さん(泉柔道:中2)です。

班長の二宮くん(香川県@高松リーダーズクラブ:高1)は、忘れてるようです。

後から熊澤先生と一緒に部屋まで行き、厳重注意しました。

2015年08月15日 11:54

全国スポーツ少年大会⑫


 

 

 

 

 

 

 

階上中学校のみなさんが、スライドを使って発表してくれました。


 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自身の家や親戚、友だちの家が被災した人、また、知ってる方が亡くなられた人や現在も仮設住宅で不自由な生活を余儀なくされている人もおられるであろう中で 私たちに明るく元気に発表してくれました。

 

全国から集まった団員の中には、知っている方がいる人、実際に被災地に行った人もいると思います。

決して忘れてはいけません。

 

今、こうやって元気に生かされている私たちに何ができるか、今一度、考えてみましょう。

階上中学校のみなさん、お疲れさまでした。そして、ありがとうございました。


 

 

このプログラムのMCを務めてくださった、シャンティ国際ボランティア会の白鳥さまです。

 

お話し中に、本当に地震がきました。

会場が一瞬、しーんとなりました。

震度は「3」だったそうですが、怖かったです。

2015年08月15日 11:09